国内【沖縄ひとり旅】絶景の観光施設、「ぬちまーす観光製塩ファクトリー」に行ってみた! どん 沖縄ひとり旅。 今回は、宮城島にある、 「ぬちまーす観光製塩ファクトリー」に 行ったときの様子をお届けします。 ぬちまーす観光製塩ファクトリー ぬちまーす観光製塩ファクトリーは、沖縄の中部・東側にある宮城嶋にあります。 バスを乗り継い...2023.09.30国内
国内【沖縄ひとり旅】沖縄北部の大自然を満喫!沖縄北部周遊バスツアーに参加してみた! どん 沖縄ひとり旅。 沖縄北部をめぐる現地ツアー、 「やんばるツアー」に参加してみたので、 その様子をお届けします。 参加した「やんばるツアー」 申し込んだのは、国内外のオプショナルツアーを多数、取り扱っている、 「ベルトラ」。 正式なツア...2023.09.06国内
国内無人レンタカーサービス、「スカイレンタカー スマートサービス」を使ってみた! どん 沖縄ひとり旅。 那覇を離れて郊外の観光スポットに行くにはレンタカーが必須。 レンタカーより料金が安く、24時間レンタルできる、 無人レンタカーサービスを利用してみましたので、 その様子をお届けします。 スカイレンタカー スマートサービ...2023.07.21国内
国内【沖縄ひとり旅】美ら海水族館をやめて今帰仁城跡に行ったら最高だった! どん 今回は世界遺産の今帰仁城跡に行ったときの様子です。 その規模と大きさ、眺めの良さに感動しました。 今帰仁城跡について 今帰仁城跡(なきじんじょうせき)は、沖縄北部にある、 歴史的な建造物です。 2000年にユネスコの世界文化遺産に、 ...2023.07.02国内
国内【沖縄ひとり旅】絶景の古宇利島に行ってみた! どん 今回は沖縄旅行で行った古宇利島の様子をご紹介。 とてもとても綺麗な海と絶景に癒される島でした。 古宇利島について 古宇利島にかかる古宇利大橋の画像を見てから、 「こんな場所が日本にあるのか・・・」と、 生で見てみたいと思って、 絶対行...2023.06.27国内
国内皇室文化・美意識の到達点。当日申し込みで、修学院離宮に行ってみた! どん 修学院離宮は、京都市郊外にある庭園。 もとは後水尾上皇の別邸で、宮内庁が管理しています。 広大な敷地に、見事な庭園が広がっていました。 当日参観申し込みで、参観してきました。 皇室文化・美意識の到達点。当日申し込みで、修学院離宮に行っ...2023.06.01国内
国内絶品沖縄グルメまとめ・全9軒。沖縄ひとり旅で行った店をまとめました。 どん 今回は沖縄旅行で行ったお店をまとめました。 食堂・居酒屋など全部で9軒です。 絶品沖縄グルメまとめ・全9軒。 沖縄ひとり旅で行った店をまとめました。 カラカラとちぶぐゎー 初日の夜に行ったお店。 泡盛の古酒と沖縄料理が楽しめるお店です...2023.05.23国内
ホテルアルモントホテル那覇 県庁前に宿泊!【沖縄ひとり旅】 どん 今回はホテルの紹介です。 沖縄旅行で宿泊した、 「アルモントホテル那覇 県庁前」です。 アルモントホテル那覇 県庁前の立地・最寄り駅 アルモントホテル那覇 県庁前の最寄り駅は、 ゆいレールの県庁前駅。 駅から徒歩3・4分で到着します。...2023.03.14ホテル国内
ホテル金沢駅前、大浴場付きのコスパホテル。ホテル・トリフィート金沢。 どん 今回は、ホテルレビューです。 金沢旅行で宿泊した、 ホテル・トリフィート金沢です。 ホテル・トリフィート金沢。スタンダードダブル。 宿泊したのは、一番安いタイプのお部屋。 「スタンダードダブル」。 価格は、2泊で約一万円。 新しいホテ...2023.02.18ホテル国内
国内日本の美の神髄!桂離宮の参観に当日申込してみた。京都ひとり旅。 どん 今回は桂離宮に行った時の様子をお届け。 参観は予約が必須ですが、 人数限定で当日参観もできます。 事前の予約がいっぱいだったので、 朝、早起きして当日参観申し込みに挑戦してみました。 当日参観 申し込みに挑戦。 桂離宮を参観するには事...2022.09.14国内
ホテル京都ひとり旅。ベッセルホテルカンパーナ京都五条に宿泊! どん 2021年の京都旅行で宿泊したホテルを紹介します。 「ベッセルホテルカンパーナ京都五条」 好立地で、とてもいごこちのいいホテルでした。 駅から徒歩3分の好立地。 ベッセホテルカンパーナ京都五条は立地抜群です。 五条駅から徒歩3分。 隣...2022.09.04ホテル国内
国内京都の人気おみやげ3品を買ってみた!中身と味をレビュー。 どん 今回は京都の人気のお土産のレビューです。 実際買ってみた率直な感想を書きました。 阿闍梨餅 1つ目はリピート買いした商品です。 前回の京都旅行のお土産として購入して、 職場でも好評で、自分で食べてみても美味しかったので、 次の京都旅行...2022.01.16国内
国内東福寺で見事な紅葉の森に癒やされた!京都ひとり旅 #13。 どん 京都ひとり旅。 今回は紅葉で有名な、 東福寺に行った時の様子をお届けします。 東福寺 場所・行き方・拝観時間 東福寺は京都駅より南にあります。 東福寺の最寄り駅はそのものズバリ、「東福寺駅」。 京阪本線・JR奈良線で行くことができます...2022.01.03国内
国内千本鳥居で大人気の映えスポット。稲荷神社の総本宮、伏見稲荷大社。 どん 京都ひとり旅。 今回は、朱塗りの千本鳥居でおなじみの、 伏見稲荷大社に行った時の様子をおとどけ。 千本鳥居はとても印象に残りました。 伏見稲荷大社の結論。京都旅行で行くべきか? 千本鳥居、一度は生で見るべきだと思いました。 鮮やかな朱...2021.10.28国内
国内仁和4年(888年)創建の世界遺産、仁和寺。 京都ひとり旅、11。 どん 京都ひとり旅。 今回は、仁和4年(888年)創建の国宝、 仁和寺に行った時の様子をお届けします。 仁和寺の結論。京都観光で行くべきか。 枯山水の名庭園の龍安寺の西の隣に位置している仁和寺。 龍安寺とセットで巡ることをオススメします。 ...2021.10.10国内