スポンサーリンク
国内

皇室文化・美意識の到達点。当日申し込みで、修学院離宮に行ってみた!

どん修学院離宮は、京都市郊外にある庭園。もとは後水尾上皇の別邸で、宮内庁が管理しています。広大な敷地に、見事な庭園が広がっていました。当日参観申し込みで、参観してきました。皇室文化・美意識の到達点。当日申し込みで、修学院離宮に行ってみた!予...
国内

絶品沖縄グルメまとめ・全9軒。沖縄ひとり旅で行った店をまとめました。

どん今回は沖縄旅行で行ったお店をまとめました。食堂・居酒屋など全部で9軒です。絶品沖縄グルメまとめ・全9軒。沖縄ひとり旅で行った店をまとめました。カラカラとちぶぐゎー初日の夜に行ったお店。泡盛の古酒と沖縄料理が楽しめるお店です。ガレッジセー...
本の紹介

鈴木忠平 著 「嫌われた監督 落合博満は中日をどう変えたのか」

どん今回は本の紹介です。中日監督時代の落合博満さんを描いた、「嫌われた監督 落合博満は中日をどう変えたのか」です。「嫌われた監督 落合博満は中日をどう変えたのか」 概要・感想中日の監督に就任した落合博満について書かれたノンフィクション。大人...
ホテル

福岡ひとり旅。ホテル法華クラブ福岡に宿泊してみた。

どん初めて、福岡に行ってきました。今回はその時に宿泊したホテル、「ホテル法華クラブ福岡」の紹介です。ホテル法華クラブ福岡 場所・立地ホテル法華クラブ福岡の最寄り駅は博多駅。駅から徒歩約11分。View this post on Instag...
本の紹介

一度で二度おいしいミステリー第2弾。アンソニー・ホロヴィッツ著「ヨルガオ殺人事件」

どんここ最近、翻訳エンタメ小説で、ランキング上位を席巻している作家の本の紹介です。アンソニー・ホロヴィッツ著、「ヨルガオ殺人事件」です。結論 「ヨルガオ殺人事件」は読むべきか。絶対、読むべきです。ミステリー、エンタテイメント好きなら迷う事な...
商品レビュー

シャープペンシル沼。低重心のシャープペンシルをいろいろ買ってみた結果・・・。

どんお気に入りのシャープペンシルが壊れました。いい機会なので、低重心のシャープペンシルを、いろいろ買って試してみました。低重心・金属製のシャープペンシルの良さ資格の勉強なんかで、大人になってからもシャープペンシルを使う機会が増えました。当初...
本の紹介

投資は奇をてらわず、堅実に。「ジェイソン流お金の増やし方」 厚切りジェイソン 著

どん今回は、60万部突破し、「2022年、日本で一番売れた本」の、「ジェイソン流お金の増やし方」を紹介します。結論「ジェイソン流 お金の増やし方」は読むべきか。投資に興味がある人ならぜひ読むべきだと思います。特に投資初心者は大いに参考になる...
本の紹介

女子高生が殺人事件を捜査!「自由研究には向かない殺人」 ホリー・ジャクソン著

どん今回は本の紹介です。年間のランキングでは上位にランクした、評判の翻訳ミステリー、「自由研究には向かない殺人」です。自由研究には向かない殺人」の面白さ。イギリスの地方の町、リトル・キルトンに住む、(日本で言う)女子高生のピップ。学校の自由...
ホテル

アルモントホテル那覇 県庁前に宿泊!【沖縄ひとり旅】

どん今回はホテルの紹介です。沖縄旅行で宿泊した、「アルモントホテル那覇 県庁前」です。アルモントホテル那覇 県庁前の立地・最寄り駅アルモントホテル那覇 県庁前の最寄り駅は、ゆいレールの県庁前駅。駅から徒歩3・4分で到着します。スーツケースを...
本の紹介

読むだけでお金がたまる!?「三千円の使いかた」 原田ひ香 著。

どん今回は本の紹介です。ドラマ化もされて話題となっている、「三千円の使いかた」です。「三千円の使いかた」の感想。ドラマ化もされて、文庫で版を重ねるベストセラーだということで読んでみました。お金や節約に関する内容が含まれていて、何かと参考にな...
本の紹介

「僕が死んだあの森」 ピエール・ルメートル 著。

どん今回は本の紹介です。「その女アレックス」でブレイクした、ピエール・ルメートルの、「僕が死んだあの森」です。結論 僕が死んだあの森は読むべきか?エンタテイメント作品、特に心理サスペンス好きにはたまらない一冊だと思います。個人的には、これほ...
ホテル

金沢駅前、大浴場付きのコスパホテル。ホテル・トリフィート金沢。

どん今回は、ホテルレビューです。金沢旅行で宿泊した、ホテル・トリフィート金沢です。ホテル・トリフィート金沢。スタンダードダブル。宿泊したのは、一番安いタイプのお部屋。「スタンダードダブル」。価格は、2泊で約一万円。新しいホテルにこの価格で宿...
本の紹介

「禁煙ファシズム 横浜副流煙事件の記録」黒薮哲哉 著。

どん今回は本の紹介です。「禁煙ファシズム」を紹介します。禁煙(喫煙)トラブルについてのノンフィクション。日本の禁煙運動の実態にただただ驚きました。「禁煙ファシズム」イントロダクションその一服、4,500万円!ーーーある日、突然法廷に日常生活...
ホテル

メズム東京、2022。竹芝のラグジュアリーホテルに宿泊してみた!

どん今回はホテルレビューをお届け。宿泊したホテルは、ラグジュアリーホテルの、「メズム東京」です。メズム東京 外観・エントランスメズム東京の最寄り駅は、JRの浜松町駅か、地下鉄大門駅。駅から徒歩10分ほどの場所にあります。海沿いに建てられてい...
本の紹介

どん底サラリーマンが株式投資で2億円 いま息子に教えたいお金と投資の話

どん今回は本の紹介です。「どん底サラリーマンが株式投資で2億円いま息子に教えたいお金と投資の話」著者の投資の手法と歴史が、人生とともに語られる一冊です。本書の読みどころ。50代半ばの著者が、自身の投資人生を振り返りつつ、2億円までの蓄財の過...