
今回は台南で宿泊したホテルの紹介です。
泊まったのは口コミ評価の高い、
「大立大飯店 Ta Lee Hotel」です。
YouTube,始めました!「どんチャンネル」チャンネル登録お願いします。
大立大飯店 Ta Lee Hotelの場所・周辺環境
大立大飯店 Ta Lee Hotelは台南駅の西側にあります。
多くの観光地や繁華街が西側にあるので、
多くの人はこちら側にホテルを取る人が多いのではないでしょうか。
台南駅からは徒歩で約15分。
スーツケースを引きずりながらだと、まぁまぁな距離でした。
この時は久々の台南の街並みを眺めながら、駅から徒歩で向かいました。
駅前に停まっているタクシーをサクっと利用するのもいいと思います。
この投稿をInstagramで見る
駅前にもホテルは数件ありますが、
そうすると観光地や行きたいお店に遠かったりするので、
駅から少し歩いても繁華街の中にあるホテルの方がいいと思ってここにしました。
実際、まわりにはたくさんのホテルがあるので、
このあたりにホテルを取る人が多いんだと思います。
ホテルのエントランスの横には、数台の自転車が置かれていました。
ホテル宿泊者には無料で貸し出しているそうです。
この投稿をInstagramで見る
▼大立大飯店 Ta Lee Hotelの場所
繁華街の中にあるホテルでしたが、
目の前の道路は比較的細い道路なので、
車はあまり通らず、夜は安眠できました。
徒歩2分のところにファミリーマートがありました。
さらに歩くとセブンイレブンがありました。
徒歩数分で飲食店が何軒もあるので、
夕食で困ることはないと思います。
大立大飯店 Ta Lee Hotel 泊まった部屋
予約したのは一番安い、「スモールダブルルーム」
アゴダで予約して1泊約8,000円でした。
朝食付きのプランだったので、安く泊まれたのではないかと思います。
部屋の広さはアゴダによると、17㎡。
ひとりには充分の広さ。
スーツケースを広げることもできます。
中に予備の布団が入っているソファーがあったので、
そのうえで広げることもできました。
ベッドはクィーンサイズ。
硬すぎず、寝心地はよかったです。
この投稿をInstagramで見る
設備等は清潔で、きちんと整備されていました。
使い捨てのアメニティー(ハブラシ・カミソリ)は台湾では禁止されたのでなかったですが、
そのほか必要なものは大体そろっていました。
テレビ・冷蔵庫・ドライヤー・電気ポット。
ペットボトルの水は2本。
この投稿をInstagramで見る
収納は見せるタイプのもの。
スペースを有効に活用してる感じで好きです。
この投稿をInstagramで見る
ベッドサイドに照明のスイッチ・電源コンセントがまとまっていて便利でした。
この投稿をInstagramで見る
水まわりは、ユニットバス。
トイレと浴槽・シャワーが同じスペースのタイプ。
おそらく後で設置されたと思わるる浴槽がありました。
日中はいろいろ歩きまわるので、浴槽に浸かれるのはありがたいです。
タオルは大きいのが2枚ありました。
シャンプーとボディーソープは壁に備え付けのタイプ。
コンディショナーはなかったです。
この投稿をInstagramで見る
大立大飯店 Ta Lee Hotel 朝食
朝食は1階のロビー奥のレストラン(?)が会場。
まぁまぁなスペースがありました。
朝食の時間は、7:00から9:30。
食堂の中では、弱気な日本人の習性で、目立たない端っこに陣取りました。
メニューはそれほど多くはなかったですが、味はおいしかったです。
この投稿をInstagramで見る
この時は、玉子料理、厚揚げの炒め物、白菜の炒めもの、メンマの炒め物がありました。
ほかに、イカフライ・(台湾風)とんかつ・ポテトフライ・ブロッコリー・カリフラワーなんかも。
この投稿をInstagramで見る
朝食とはいえ、台湾の現地の味をサクッと食べられるのはうれしいです。
味はどれもおいしかったです。(苦手なスパイスが効いてなかった)
この投稿をInstagramで見る
そのほか、白飯・おかゆ・カレー・蒸しパンなんかもありました。
個人的には朝に食べるおかゆが好きなので、
用意されていたごはんの友をたっぷり乗せておかゆをいただきました。
この投稿をInstagramで見る
食後は、デザートとしてロールケーキとコーヒーをいただきました。
この投稿をInstagramで見る
大立大飯店 Ta Lee Hotelの良かったところ・悪かったところ
大立大飯店のよかったところは、
スタッフ・従業員の人が親切でよかったです。
チェックイン前やチェックイン後のスーツケースを預ける際や、
部屋から出かける時なんかの対応がとてもよかったです。
おそらく家族経営なのか、ホテル全体から受ける雰囲気全体に好感が持てました。
朝食時は社長さんと思しきおじさん(おじいさん)が、
何か不都合がないか、食堂内の様子を見回っていました。
1泊だけでしたが、滞在中は不都合なことはなかったです。
悪いところは感じなかったので、強いて上げるとしたら、
ロビースペースがないことくらいでしょうか。
入口を入ると、フロントのカウンターとエレベーターホールになっていて、
ホテルから出かける前にちょっと一休みできるスペースはなかってです。
もしかしたら、食堂のスペースが朝食時以外には開放されているのかもしれません。
大立大飯店 Ta Lee Hotel 感想・まとめ
大立大飯店に泊まってみての感想は、快適に過ごせてよかったです。
グーグルマップの評価が高いもの納得。
料金を抑えつつ、個室のあるホテルに泊まりたい時には候補にいれていいと思います。
要所要所に日本語の案内やお知らせがあって、
現地の言葉をほとんど話せなくても、ほぼ問題なかったです。
この投稿をInstagramで見る
台南に行く際には、リピートしていいと思えるホテルでした。
住 所 | No. 6號, Zhongcheng Rd, West Central District, Tainan City, 台湾 700 | |
電 話 | +88662220171 | |
ホームページ | http://www.taleehotel.com.tw/ | |
朝 食 | 7:00 ~ 9:30 | |
チェックイン | 15:30 | |
チェックアウト | 11:00 |
コメント