今回はクアラルンプールで行ったお店の様子を、
お届けします。
観光地めぐりがメインになって、
行きたかったレストランにはほとんど行けなかったのが心残り。
クアラルンプール 市内観光
Youtube,「どんチャンネル」。チャンネル登録お願いします。
恭和堂
亀ゼリーで有名なお店。
ホテルの近くにあると分かったので、
買い物の帰りによってみました。
▼ホテルに近かった恭和堂の場所
行ってはみたものの、
何か亀ゼリーという気分ではなかったので、
外観だけで帰ってきました。
次に体調が良ければ挑戦したいです。
▼亀ゼリー、小は10RM(約270円)、大は13RM(約300円)だそうです。
Shawarma Damascus IN
たまたま通りかかったケバブ屋さん。
店頭で焼いている肉に惹かれて思わず購入してしまいました。
海外で食べるケバブはハズレがないので・・・。
ここは恭和堂の後に訪れました。
亀ゼリーはパスなのに、ケバブを食べるという、
何とも不健康な体質。
後で調べると、シリア料理のお店で、
お店の中でも食事できるちゃんとしたレストランでした。
評価も結構高かったです。
ケバブの味も悪くなかったです。
▼場所は恭和堂のすぐ近くです。
セントラルマーケット
クアラルンプールでお土産と言えばここですよね。
マレーシア初心者なんで、とりあえずここに来れば間違いないと思いました。
セントラルマーケットは、中華街の近くにあります。
▼セントラルマーケット。かわいい色の入口。
130年の歴史があるんですね。
▼セントラルマーケットの場所
▼セントラルマーケット。入口のモニュメントは記念写真で大人気。
セントラルマーケットでは、お菓子なんかも買いましたが、
何と言っても外せないのがなまこ石鹸。
いろんなテレビや雑誌で取り上げられているので、
絶対行きたいと思っていました。
おやじなんですが、海外の石鹸を買って帰って、
日本でためすのが好きなんです。
▼セントラルマーケットと言えば、なまこ石鹸ですよね。職場と自分用に購入しました。
日本人が多いのか、日本語の案外がたくさんありました。
▼なまこ石鹸ができた経緯が書かれていました。
店員さんがこれに入れて選びな・・・って感じで、
かごをくれました。
価格は下の写真の奥に写っているように、
小さいサイズの石鹸は、一つ12RM(約320円)、6つ60RM(約1600円)。
(大きいサイズのものもありました。それは3つで60RMだったと思います)
いろんな香りのものが売っていて選ぶのに苦労しました。
近くでなまこ石鹸を物色している人(全員女性)は、
ほとんど日本人でした。日本人に人気なんですね。
6つ買って、このうち二つを自分で使ってみましたが(残りは職場の女性のお土産)、
洗いあがりがしっとりして、好みの石鹸でした。
安くはないですが、もっと買ってくればよかったと後悔。
ただ、二つの内、ひとつは香料が不足していたのか、
ものすごくなまこの生臭さが残りました。洗いあがりの感覚はよかったんですが。
▼いろんな香りがあって悩みます。包装も南国っぽくカラフルであがります。
目当てのお土産を全部買って、
カフェでしばし休憩をとりました。
セントラルマーケット内にある、
「オールドタウン・ホワイト・コーヒー」というお店。
注文したのはアイスコーヒーと、
マレーシアの名物でもあるかき氷、アイスカチャン。
いろんな具が入っているかき氷で、
食感がいろいろでおいしかったです。
▼マレーシアのかき氷、アイスカチャン。いろんな食感でおいしかったです。
料金は7RM(約186円)くらいだったと思います。
中華街・KIM SOYA BEAN
セントラルマーケットでお土産を買った後は、
徒歩で中華街に向かいました。
本当は中華街で名物料理を食べまくろうと思っていましたが、
暑い中を歩きすぎたからか、体調がすぐれず断念しました。
4店舗くらいハシゴする店を調べていたんですけど・・・。
唯一、KIM SOYA BEANの豆腐花を食べました。
▼KIM SOYA BEANの場所
通りの角にある屋台のお店でした。
あったかいのと冷たいのがあるみたいですが、
この時はひとつくださいと言うと、
あったかいのが出てきました。
食感は絹ごし豆腐そのもの。
それに黒蜜がかかっている感じでした。
さっぱりしていて、やさしい甘さ。
おやつにちょうどいい感じで、
1個、1.7RM(約45円)、おいしくいただきました。
▼わけもわからず注文するとあったかいのが出てきました。これが豆腐花。
アロー通り
クアラルンプールで有名な夜市の通りです。
ホテルから徒歩圏内だったので、歩いて行きました。
観光客向けということで、食事なんかの料金はちょっと高めらしいですが、
初マレーシア・クアラルンプールだったので、行ってみました。
▼アロー通りの場所
台湾の夜市の混雑から比べると、
アロー通り、結構ゆったりしていました。
通り自体も広いし、歩くスペースが結構あったので、
人にぶつかることなくプラプラできました。
喉が渇いていたので、
まずはサトウキビジュースを購入しました。
天然の甘さと風味がなんとも言えず、
おいしいのでおすすめです。
▼生絞りサトウキビジュース。レモンをひとかけ入れてくれたのでさっぱり飲めました。
▼よく冷えていて、ものすごく美味しかったです。
量も結構ありましたが、すぐ飲み干してしまいました。
(腕の太さから体形が容易に想像つきますね)
この日は平日だからかそれほど混雑していなくて、
あれこれ見てまわるのも楽しかったです。
通りの端から端まで一往復しました。
どんな食べ物や商品が売っているかを見て回るだけでも楽しいですよね。
おなかは減っていなかったので、
とくにこれと言って食べたいものはなかったです。
見てまわるうちに人気の揚げ物屋さんがあってのぞくと、
みんな揚げドリアンを買っていました。
ドリアンか・・・、とちょっと躊躇しましたが、
せっかくなので購入してしてみました。
これがなんと大正解!
ものすごく美味しかったです。
▼揚げドリアンのお店。3つで10RM(約270円)。
他にもいろいろフルーツを揚げたものを売っていました。
ドリアンはバンコクで1度食べたことがありますが、
強烈なにおいだけが印象に残っていて味はおいしいとは思わなかったです。
この揚げドリアンは、その印象を覆しました。
ものすごく美味しかったです。(←何回言うんだよ)
もちろんドリアン特有のにおいはありましたが、
一口食べると、ドリアンが口の中でとろけて、
濃厚な甘さが広がります。
でもフルーツだからか後味はしつこくなかったです。
大げさではなく、まるでカスタードクリームを食べているようでした。
ドリアンって、揚げるとこんなに美味しいんですね。
揚げることで味が濃縮されるんでしょうか。
もともとのドリアンがおいしくなければ揚げてもまずいでしょうけど。
揚げドリアン、機会があればぜひ食べてみてください。
クアラルンプールの市内観光の様子をお届けしました。
いかがだったでしょうか。
少しでも旅の参考になれば嬉しいです。
最後のアロー通りの揚げドリアン。
今回のマレーシアの旅の1番の感動でした。(ちょっと言いすぎか)
良ければ他の記事も見てください。
SNSでシェアしていただけると励みになります。
ありがとうございました。
コメント