京都の人気おみやげ3品を買ってみた!中身と味をレビュー。

京都みやげ 国内
どん
どん

今回は京都の人気のお土産のレビューです。
実際買ってみた率直な感想を書きました。

 

YouTube,始めました!どんチャンネル」チャンネル登録お願いします。

 

 

スポンサーリンク

阿闍梨餅

1つ目はリピート買いした商品です。
前回の京都旅行のお土産として購入して、
職場でも好評で、自分で食べてみても美味しかったので、
次の京都旅行の時も必ず買おうと思っていました。

京都のお土産で迷っているなら、
まずこのお菓子をオススメします。

▼阿闍梨餅。(帰りの新幹線でビールのお供に)
阿闍梨餅

阿闍梨餅

おまんじゅうとお餅の中間のような食感で、
いい感じにもっちりして、とても美味しいです。
あんこもいい感じの甘さで美味しいです。
好みの味なので、
職場のお土産の他に、バラ売りを購入して、
帰りの新幹線で食べました。

 

▼もっちりしていて美味しいです。
阿闍梨餅

阿闍梨餅

 

箱詰めは、包装もしっかりしていて、
一段上のお土産という感じで、
職場はもちろん誰からも喜ばれると思います
オススメです。

▼阿闍梨餅の外の包装。
阿闍梨餅

 

▼外箱には雅な絵柄が印刷。
阿闍梨餅

▼箱を開けるとこんな感じ。職場用に購入した15個入の箱詰め。
阿闍梨餅

京都駅のお土産屋さんでも販売していました。
今回は、四条の大丸の地下の直営店で購入しました。

▼京都大丸の地下の直営店。
満月

満月

人気のお土産なので、
少し並んで購入しました。

美味しくて喜ばれる阿闍梨餅なんですが、
一つだけマイナスポイントというか、プラスポイントというか。
それは、賞味期限が短いこと。
購入日から大体一週間くらいだったと思います。
(保存料なんかが使われていないからだと思います)

なので、旅行初日に購入してしまうと、
その分賞味期限が短くなります。

阿闍梨餅を買う際は、
できれば旅行最終日に買うのがいいと思います。
京都駅のお土産屋さんでも購入できます。

▼一番お気に入りの京都みやげです。
満月

▼2021年11月時点の価格です。
満月

阿闍梨餅

 

千寿せんべい

こちらもリピート買いの商品です。
やはり職場へのお土産にしたら好評だったので、
再度購入しました。
特に女性に好評だったと思います。
女性が多い職場にはオススメです。

 

▼千寿せんべい。
千寿せんべい

千寿せんべいは、厚めのワッフルでクリームをサンドしたお菓子。
「洋風の和菓子」という印象

ワッフルが2枚でしかも厚めなので、
1個でも結構なボリュームがあります。

 

▼結構なボリュームの千寿せんべい。
千寿せんべい

 

ワッフルもクリームも、どこか上品なお味
緑茶よりも紅茶が合いそうな印象。
おやつの時間が贅沢になります。
女性にはウケがいいと思います。(←しつこい)

 

▼これ1個でおやつは十分なボリューム。
千寿せんべい

 

買える場所は、人気のお菓子なので、
京都駅のお土産屋さんでも購入できます。

大丸の地下に直営店が入っていて、
ここは品揃えが良かったです。

 

▼千寿せんべいの包装。
千寿せんべい

▼千寿せんべいの外箱。
千寿せんべい

▼中を開けるとこんな感じ。
千寿せんべい

 

つじりの里

最後は今回始めて購入したお土産。
最近注目されているお土産ということで、
京都駅の祇園辻利の直営店で購入しました。

「つじりの里」は、
抹茶クリームが中に入ったロールせんべいです。

▼抹茶クリームが入っている、「つじりの里」。
つじりの里

つじりの里

 

▼かわいらしい感じの外箱。
つじりの里

▼中を開けるとこんな感じ。
つじりの里

つじりの里

1本1本が、リップクリームの大きさで、
軽くつまめる感じです。
これなら何本でもいけそうですが・・・。

こちらも女性、特に若い女性にはウケそうです。
味も見た目も気取らない感じで、
手軽がお土産に最適です。

今回は、お世話になっている他部署のお土産として、
2箱購入しました。

ちょっと小さめの箱なので、
これだけ渡すのはちょっと気が引けました。
もうちょっと買ってくればよかったと思いました。

 

▼一つが小さいので、軽いおやつに最適です。
つじりの里

 

番外編 自分用に買ったお土産

最後に自分用に買ったお土産を紹介します。
すべて、四条の錦市場にあるお店で購入しました。

 

京つけもの 西利

前回も柴漬けの他、小分けになったセットの漬物を買いました。
小分けになったいろんな味や素材の漬物は、
一人用のおかずとして最適です。

▼錦市場の西利。
京漬物 西利

 

▼年をとると、漬け物の味を美味しく感じます。
京漬物 西利

 

▼京つけもの 西利の場所。

 

やまだしや

こちらも前回に続いてのりピートです。
今回は、100g1,000円の煎茶と、
名物だという料理屋さんのおばんちゃを購入しました。

職場の休憩の時に、香り高い番茶で一息ついています。

 

▼錦市場のやまだしや。
やまだしや

▼豊富な種類と価格の中から選べます。
やまだしや

▼こんな感じでその場でパウチしてくれます。
やまだしや

 

▼やまだしやの場所。

 

今回はじめて購入しました。
ふりかけ用のごまのお店です。

店の前を通りかかった時に、
お姉さんがちょっと試食させてくれて、
おいしかったので購入しました。

わさびや梅なんかの数種類の味のごまのセット。
1,000円くらいだったと思います。

お弁当のごはんにふりかけて食べています。

▼錦市場の櫂。
櫂

▼いろんな味のごま。
櫂

 

▼櫂の場所。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました