ひとり旅

スポンサーリンク
韓国

日本人が訪れるべきもう一つの文化村。日本人墓地の上に作った住宅地、碑石文化村。

今回は、日本人の墓地の上に作られた住宅地、碑石文化村に行ったときの様子をお届けします。個人的には甘川文化村よりも、日本人が訪れるべきはこちらではないかと思いました。日本人墓地の上に作った住宅街、碑石文化村。碑石文化村の場所碑石文化村は、観光...
韓国

大満足!焼肉付きユッケビビンバ定食、1100円。「チョムレネ」

今回は廃線ウォーキングの後に立ち寄った、ユッケビビンバ定食の食堂の様子をお届けします。少しですが焼肉が付く定食で評判の「チョムレネ」です。大満足!焼肉付きユッケビビンバ定食。「チョムレネ」Youtube,はじめました!「どんチャンネル」チャ...
韓国

旧・東海南部線の廃線ウォーキング、その2。釜山、日本遺産の旅。

旧東海南部線の廃線ウォーキング。その2をお届けします。青沙浦の灯台を見た後は、青沙浦タリットル展望台を訪問。そしていよいよ廃線跡に出会いました。旧・東海南部線の廃線ウォーキング、その2。釜山、日本遺産の旅。青沙浦 観光案内所青沙浦の灯台を見...
韓国

旧・東海南部線の廃線ウォーキング、その1。釜山、日本遺産の旅。

釜山・廃線ウォーキング。釜山旅行のガイドで紹介されている、旧東海南部線の廃線ウォークに行ってみましたので、その様子をお届けします。この廃線は日本統治時代につくられた鉄道の一部です。旧・東海南部線の廃線ウォーク。その1。釜山・日本遺産の旅。旅...
マレーシア

クアラルンプール、市内観光。恭和堂、セントラルマーケット、アロー通り、Kim Soya Bean。

今回はクアラルンプールで行ったお店の様子を、お届けします。観光地めぐりがメインになって、行きたかったレストランにはほとんど行けなかったのが心残り。クアラルンプール 市内観光Youtube,「どんチャンネル」。チャンネル登録お願いします。恭和...
マレーシア

ペトロナスツインタワーに行ってみた! マレーシア、クアラルンプール。

マレーシア、クアラルンプールの観光スポットと言えば、なんと言ってもペトロナスツインタワーですよね。ということで、ペトロナスツインタワーに行ってみましたので、その時の様子をおとどけします。Youtube 「どんチャンネル」。チャンネル登録お願...
マレーシア

ANA NH816便 クアラルンプール発 成田行 ビジネスクラス搭乗記

マレーシア旅行の帰国便、NH816便のビジネスクラスの搭乗記です。朝7時10分出発予定の飛行機。早朝の空港へのアクセスにいろいろ迷いましたが、結局電車で行く事にしました。電車に乗るところからお届けします。ANA NH816便 クアラルンプー...
韓国

海水の健康ランド、「松島ヘスピア」へ行ってみた。

釜山旅行の前に行きたい店なんかを事前にピックアップしておきました。今回は、日本でいう健康ランドの「松島(ソンド)ヘスピア」の様子をお届けします。松島ヘスピア「松島(ソンド)ヘスピア」日本でいう健康ランド的なところです。おそらく日本の健康ラン...